こんにちわシロクマックスです。関ジャニ∞の渋谷すばるさんがグループからの独立を正式にアナウンスしてからしばらく日が経ちました。若干鎮静化したところでしょうか。
しかしこの件は単に一人のアイドルがグループを抜けますよ、というレベルの話ではないと僕は考えています。その先へ、近い将来に間違いなく起きるであろうジャニーズ事務所のパワーバランスの変化を示唆する案件として、後世で語られるであろう出来事だと確信しているのです。
ですから、これを単なるトレンドニュースととらえるのではなく、大きな波のうねりの、その第二波(一波目はSMAPの解散と定義します)だと位置づけると、まだまだ熱は冷めないのです。
検証:
ジャニーズ事務所はパワーダウンしているのか?
赤西さん、田中聖さんのケースとなにが違うの?
渋谷さんの場合事務所とトラブルを起こして…とか規律違反をして…といったネガティブな理由からの退所ではないんですよね。
①赤西さんの場合 赤西さんの場合結婚の報告が事後報告だったとうのがかなり大きく報道されました。アイドルだけに所属タレントの交際、結婚には超絶厳しいジャニーズで、ジャニー氏にすら事後報告だったというのだから事務所からそれなりのペナルティが…なんて甘いもんじゃなかったですね。
KAT-TUN脱退以降今現在に至るまで(18年4月)冷遇されっぱなし、さしたるメディア出演もなく、歌手活動もインディーズレベルに留まっています。堂本光一さんからも「あいつ、まだうちにいるんだっけ?」的発言があったとかなかったとか…未確認ですが。
やっぱり不義理をするとそれなりの制裁はくらうもんですね~、くらいのもんでしたよね、当時は。
②田中聖さんのケース
この方の場合は所属事務所の規約違反ということですかね、さっくりまとめると。会員制のBARを経営していたことが報道され事務所から再三サイドビジネスを自粛するよう警告があったにも関わらずそれを守らなかったために事実上のクビに。
所属していたKAT-TUNも脱退しました。ちなみにこの会員制のBARが入っていたビルというのがあの
「顔面フルボッコ事件を起こした歌舞伎役者」
の方がを披露したお店と同じビルだったそうですね~。イメージもあるから事務所としても手を引くよう勧告するのも頷けます。その後大麻取締法違反容疑で現行犯逮捕されたことを考えると、この場合の事務所の判断は正解だったと言えそうです。
タレントといえど、事務所に所属している以上組織の規約、規律は守らければなりません売れっ子芸能人とはいえやりたい放題好き勝手とはいかないようですね。上記二人にはかなり重いペナルティとなってしまいました
それじゃあ渋谷さんの退所と似たケースって過去にあるの?
田口さんのケースが似てるっちゃ似てるんですかね。(またKAT-TUNです!)特に揉めたわけでもないですし、付き合ってると噂されていた女性との結婚に踏み切るために対処か?などと報じられましたが、今のところまだ独身ですしね。
ま、公表せずに籍入れてるかもしれませんがリーガルハイの蘭丸役好きだったのにな~役者としてカムバックしてほしいと日本のドラマ好きの僕は願ってますよ。ひっそりとジャニーズを辞めた田口さん。
「入口、出口、田口で~す」
のギャグも好きだったよ。寒いか寒くないかのギリギリ斜め上だったね。😊
じゃあ渋谷さんのケースはなんで特別なの?
過去のジャニーズ事務所タレントの退所に関してこれほどまでに手厚く送り出される形での退所、そして所属グループの脱退を達成した人物は
過去に例がありません。
もちろん渋谷さんの人柄と、関ジャニ∞のメンバーの結束など個人のパーソナリティによるところはあるにせよ、これはまさしく事件ですよね。所属タレントの結婚ラッシュも話題の昨今、そしてイノッチさんのNHK朝番組の降板→後釜がジャニ
ーズ事務所のタレントではなく吉本のタレントに決まるなど。
ジャニーズ事務所のメディアにおけるパワーバランスの変化は容易に見て取れます。ブラック企業が蔓延している日本社会の中でも特に透明度が悪く、ブラックな運営がなされているとされる芸能界。もし芸能界が変わるとすればジャニーズ事務所からではとクスコは思いますそれくらいパワーのある事務所だと思うしね。
今日のキモ
このジャニーズ事務所のパワーバランスの変化は決していち芸能事務所のお家騒動というわけではないと断言できます。芸能界全体が今タレント
さんや俳優さんの個人の活動がどんどん盛んになっている訳ですそれは別の記事でも書いたのでよかった読んでみてください。
合わせて読みたい記事今日は以上で~す。追記していきますし、追い記事も執筆予定です。それではでは。
コメントを残す